カテゴリ「日記」に属する投稿[427件](34ページ目)
呪術廻戦特番見ました。
夏油のげの字もなくてウケた。映像は映ったけど。こうして振り返り見てると思うがアニメでやる部分てほんと夏油の影薄いな。
まあこの時ずーっと暗躍してるだけだしな。何考えてるかもわからんし。今もだけど。
あと夏油って呼んでるけどちゃんと正体判明したらいい加減夏油って呼ぶのやめたいわな。加茂も中継ぽいから正体じゃないだろうし。
8,9,0巻読んでると本当の夏油ってかなり表情豊かなんだよなって感じる。作ってる時もあるんだろうが色んな表情する。
対して偽夏油はほんと表情動かないから偽物なんだなってこんなとこで実感させられる。動かないというか細やかな変化だけ。
常に微笑んでる感じ。
でもその余裕が夏油の身体を使うことにより謎の色気を醸し出す結果に……。
このヤロウ……。
本物は五条と話してる時の年相応のやんちゃさとか、教祖になってからのハッスルぶりとか、なんかどんどん可愛く見えてきてるので目がやられとる。
いや私は正常だ。
#呪術廻戦
夏油のげの字もなくてウケた。映像は映ったけど。こうして振り返り見てると思うがアニメでやる部分てほんと夏油の影薄いな。
まあこの時ずーっと暗躍してるだけだしな。何考えてるかもわからんし。今もだけど。
あと夏油って呼んでるけどちゃんと正体判明したらいい加減夏油って呼ぶのやめたいわな。加茂も中継ぽいから正体じゃないだろうし。
8,9,0巻読んでると本当の夏油ってかなり表情豊かなんだよなって感じる。作ってる時もあるんだろうが色んな表情する。
対して偽夏油はほんと表情動かないから偽物なんだなってこんなとこで実感させられる。動かないというか細やかな変化だけ。
常に微笑んでる感じ。
でもその余裕が夏油の身体を使うことにより謎の色気を醸し出す結果に……。
このヤロウ……。
本物は五条と話してる時の年相応のやんちゃさとか、教祖になってからのハッスルぶりとか、なんかどんどん可愛く見えてきてるので目がやられとる。
いや私は正常だ。
#呪術廻戦
なんでこんなに五夏に狂ったんだろう。急な賢者タイム。
五条と夏油って出会いも仲良くなった経緯も何も描かれてないから冷静になるとなんでお互いあんなに入れこんでるんだ?って疑問が湧くのも無理ないと思う。
荒福でいえば21巻の回想もスペバもないままいきなり
「オレは おまえにだけはほめてほしいんだ」
ってこられたようなもんだよな。
いや…それでも全然好きになるわ荒福。
福ちゃんいきなり名前呼ぶし、荒北さんのモノローグなのに、聞こえてないのに、最高の走りだったって、褒めるし……うっ、泣けてきた。好き……。
その後に回想とスペバ読んでたら狂喜乱舞だな。
なんだ。じゃあしょうがないか。
再び狂気に戻る。
五条と夏油って出会いも仲良くなった経緯も何も描かれてないから冷静になるとなんでお互いあんなに入れこんでるんだ?って疑問が湧くのも無理ないと思う。
荒福でいえば21巻の回想もスペバもないままいきなり
「オレは おまえにだけはほめてほしいんだ」
ってこられたようなもんだよな。
いや…それでも全然好きになるわ荒福。
福ちゃんいきなり名前呼ぶし、荒北さんのモノローグなのに、聞こえてないのに、最高の走りだったって、褒めるし……うっ、泣けてきた。好き……。
その後に回想とスペバ読んでたら狂喜乱舞だな。
なんだ。じゃあしょうがないか。
再び狂気に戻る。
作者自ら考えたイメソンが「Shame On Me」って何度考えてもすげえなと思う。今日日腐女子でもこんな強火なイメソン探してこないと思うが?
何より面白いのは読者の見解が例え腐女子でなくてもこの歌詞は夏油に対するものだよな、で一致してること。すげぇわ。
#五夏
何より面白いのは読者の見解が例え腐女子でなくてもこの歌詞は夏油に対するものだよな、で一致してること。すげぇわ。
#五夏
ここに書いてることは全て私の幻覚で妄言だといつも強く意識してるんだけど最近その意識を保てなくなってきた。
私「呪霊飲み込むのってなんかやらしい」(幻覚)
本誌 ごっくんする夏油
私「五条って夏油以上の存在ができることないだろうな」(妄言)
英訳版0巻「My one and only」
ふええ…
#五夏
私「呪霊飲み込むのってなんかやらしい」(幻覚)
本誌 ごっくんする夏油
私「五条って夏油以上の存在ができることないだろうな」(妄言)
英訳版0巻「My one and only」
ふええ…
#五夏
今週号で京都組全員集結したけど全然安心できないしむしろ嫌な予感しかしないの本当に勘弁。
来週からアニメで京都組が出るわけだけどそれに合わせて本誌で京都組ボコボコにされる予感しかしない……やめて……。
でもするんだろうな。
最新刊読んだあとにアニメ見てるとみんな元気で嬉しい、ってなった後に原作の展開で落ち込むのくり返しで情緒不安定。
#呪術廻戦
来週からアニメで京都組が出るわけだけどそれに合わせて本誌で京都組ボコボコにされる予感しかしない……やめて……。
でもするんだろうな。
最新刊読んだあとにアニメ見てるとみんな元気で嬉しい、ってなった後に原作の展開で落ち込むのくり返しで情緒不安定。
#呪術廻戦
そういや発売から2日経ってワンピース番外編の存在に気付いた。
この三人が元気にしてるだけで涙出そう。でも笑った。五条の扱いよ。
こうやって何気ないやり取りをする三人がまた見たいよ……望み薄。
ノベライズ買おうかな。
#呪術廻戦
この三人が元気にしてるだけで涙出そう。でも笑った。五条の扱いよ。
こうやって何気ないやり取りをする三人がまた見たいよ……望み薄。
ノベライズ買おうかな。
#呪術廻戦
下で言ってた体から入る高専五夏を書き始めたのだがなんか全然エロいことしない。
小説って難しい……。
書けたら書けたでどうするか何も考えてないんだがとりあえず書きあげよう。がんばれがんばれ。
あと描きかけ漫画も。
小説って難しい……。
書けたら書けたでどうするか何も考えてないんだがとりあえず書きあげよう。がんばれがんばれ。
あと描きかけ漫画も。
14巻とても面白かった。
面白かったって言っていいのか?って内容なんだけど色々すげえ詰め込まれてて考えがいあって大変美味でした。
死ぬな…って思ってももう止められない部分が多いので本当にもうこのまま成り行きを見守るだけですできることは。
楽しいことはこっちで考えるね…。
野薔薇と悠仁の関係が好き、って前に言ったけど今回で少し理由がわかった気がする。
いわゆる共闘ポジションて大抵男女3人組なら女子が守られて、男子2人で立ち向かうシチュが多くなりがちだと思うけど、呪術逆なんだな。
伏黒が守られヒロインポジで野薔薇が共闘ポジション。今回それがいっそう顕著だった。
だから頼むみんな生きろ。伏黒は当分大丈夫そうだけど本当に野薔薇…野薔薇は…頼む…。
結局見守るだけは無理。願わせてくれみんなの生を。
でも、こう、七海さんを見てても思ったけど生き続けるからには何かを成さねばと思って生きるのもしんどいよね。
悠仁の今の状況は本当に生き地獄だと思う。生きてることが救いにならない状況って、あるよな。
夏油はあれ以上生き地獄にいなくてよくなったという点においてはあの時ああして死ねて良かったのかもしれない。
不謹慎だけどそう思う。でも死んで死体取られたせいで今こうなってもいる…。
でもたぶんだけど夏油が死ななくて死体乗っ取られなくてもいずれこういうことは起こったんだと思うんだよね。
ただその時五条をきっちり封印する策に出られたかっていうとうーん…。
夏油の存在やばいな考えれば考えるほど。
あー面白えー。
#呪術廻戦
面白かったって言っていいのか?って内容なんだけど色々すげえ詰め込まれてて考えがいあって大変美味でした。
死ぬな…って思ってももう止められない部分が多いので本当にもうこのまま成り行きを見守るだけですできることは。
楽しいことはこっちで考えるね…。
野薔薇と悠仁の関係が好き、って前に言ったけど今回で少し理由がわかった気がする。
いわゆる共闘ポジションて大抵男女3人組なら女子が守られて、男子2人で立ち向かうシチュが多くなりがちだと思うけど、呪術逆なんだな。
伏黒が守られヒロインポジで野薔薇が共闘ポジション。今回それがいっそう顕著だった。
だから頼むみんな生きろ。伏黒は当分大丈夫そうだけど本当に野薔薇…野薔薇は…頼む…。
結局見守るだけは無理。願わせてくれみんなの生を。
でも、こう、七海さんを見てても思ったけど生き続けるからには何かを成さねばと思って生きるのもしんどいよね。
悠仁の今の状況は本当に生き地獄だと思う。生きてることが救いにならない状況って、あるよな。
夏油はあれ以上生き地獄にいなくてよくなったという点においてはあの時ああして死ねて良かったのかもしれない。
不謹慎だけどそう思う。でも死んで死体取られたせいで今こうなってもいる…。
でもたぶんだけど夏油が死ななくて死体乗っ取られなくてもいずれこういうことは起こったんだと思うんだよね。
ただその時五条をきっちり封印する策に出られたかっていうとうーん…。
夏油の存在やばいな考えれば考えるほど。
あー面白えー。
#呪術廻戦
新刊は平積みされてたけど一家族1冊までって張り紙してあって、漫画でもそんなことあるんだなと驚いた。
鬼滅も在庫全然なかった。
しょうがないので在庫ができ始めたらコミックスで揃えようかな。とりあえず読めないわけではないしね。
電子があってよかったとも思うけど、電子書籍の普及で紙の冊数抑えられてたのかもと思うと難しいね。
ていうか何割かは電子で買ったあとやっぱコミックスほしいってなった層もいるんだろうな私みたいに。
何度も読み返してるとやっぱ紙のが読みやすいって思いますわほんと。
#呪術廻戦