Memo

メモ、お返事、雑感

No.163

14巻とても面白かった。

面白かったって言っていいのか?って内容なんだけど色々すげえ詰め込まれてて考えがいあって大変美味でした。
死ぬな…って思ってももう止められない部分が多いので本当にもうこのまま成り行きを見守るだけですできることは。
楽しいことはこっちで考えるね…。

野薔薇と悠仁の関係が好き、って前に言ったけど今回で少し理由がわかった気がする。
いわゆる共闘ポジションて大抵男女3人組なら女子が守られて、男子2人で立ち向かうシチュが多くなりがちだと思うけど、呪術逆なんだな。
伏黒が守られヒロインポジで野薔薇が共闘ポジション。今回それがいっそう顕著だった。
だから頼むみんな生きろ。伏黒は当分大丈夫そうだけど本当に野薔薇…野薔薇は…頼む…。
結局見守るだけは無理。願わせてくれみんなの生を。

でも、こう、七海さんを見てても思ったけど生き続けるからには何かを成さねばと思って生きるのもしんどいよね。
悠仁の今の状況は本当に生き地獄だと思う。生きてることが救いにならない状況って、あるよな。

夏油はあれ以上生き地獄にいなくてよくなったという点においてはあの時ああして死ねて良かったのかもしれない。
不謹慎だけどそう思う。でも死んで死体取られたせいで今こうなってもいる…。

でもたぶんだけど夏油が死ななくて死体乗っ取られなくてもいずれこういうことは起こったんだと思うんだよね。
ただその時五条をきっちり封印する策に出られたかっていうとうーん…。
夏油の存在やばいな考えれば考えるほど。
あー面白えー。
#呪術廻戦

日記