Memo

メモ、お返事、雑感

カテゴリ「日記」に属する投稿427件]38ページ目)

今日の更新分でジュナオルタに味覚や嗜好が残ってないってわかって一年半越しのダメージを受けた。

アルジュナが目指す理想やなりたい自分は人間性を全て捨ててやっとたどり着けるんだと思ったらつらすぎた。
誰より人間らしいのに誰より人間性を捨てたいのとか苦しい。
我儘に生きろよ…自分のためにだけ生きてくれよ…。

それができないからこそ好きなんだけどね……。
#FGO

日記

アニメの肉弾戦がすごかった。
特殊能力で戦う漫画なのに主人公肉弾戦特化なのが好きなのよね。殴りあえ男ども。
だから京都交流会での東堂との殴りあいほんと好き。楽しみ〜。

今週のアニメは後半は戦いが楽しかったんだけど前半の順平とのシーンは漫画より胸にくるものがあった……。
作画もそうだが、アニメとして丁寧な作りだなと毎回感心する。原作の補完として優秀だなぁって。
おどろおどろしさは原作がさすがだなと思う。要所要所の人間の描き方はアニメの方が丁寧で感情移入しやすい。
漫画ももちろん読み込めばああ、となるんだけど。
展開のスピードの方に力入れてるんだよね原作は。
そこを補うようなアニメ化で相乗効果でいいなあと。べた褒めかよ。
#呪術廻戦

日記

自カプ、出会ったことにより救済され生きる意味を見つけ輝かしい未来を手に入れた組と出会わない方がいっそ楽だったんじゃないか組に別れる。

燐一ってわりと際どいとこだと思う。
一彩くんの誕生は燐音にとって世界を覆すかのような出来事だったけど、同時に故郷で生きることがより辛くなった瞬間でもあるんだよな。
そして結果的に出て行くことになった。
全てが一彩くんに起因するわけではないと思うけど。

久々にカルジュナを浴びて、君らも出会わないほうが特にアルジュナにとってはもっと生きやすかったんだろうなって何度も思っちゃう。

荒福と零晃の圧倒的光のカプ感てそこだよな。出会いが全てを希望に変えてくれた。愛し。

日記

アルジュナやっぱりかわいいな〜。
カルナさんに対してピリピリしてるというよりプリプリ怒ってる。かわいい。
今はツッコミ役だけどふとした瞬間にブレーキはずれるアルジュナくん今回も出るだろうか。
今んとこ普通に楽しい。かわいい。
カルナさん育てよう。
#FGO

日記

パッと思い付くチンピラ口調似合う声優、関智一、中井和哉、鈴木達央だな。
あっ、忘れちゃいけない吉野裕行。
ちょっと声が掠れてる?っていうのかな、綺麗すぎない方が似合うんだろうな。
諏訪部さんとかもわりと柄悪いキャラやるけどいつでも上品に聞こえる。
ゆうきゃんも私的にそういうカテゴリ。乱暴に喋ってもなんか綺麗だ。

日記

そういやcv中村悠一でものすごく口が悪いキャラがあまり思いつかない。
なので高専時代の五条の口調がゆうきゃんの声でいまいち想像しづらい。
いまの飄々とした一人称僕の五条はめちゃくちゃゆうきゃん声合うけど。
あんまオラついたキャラやってるイメージがないんだよな。飄々としてるか真面目系かって感じ。私の知識が狭いんだろうけど。

今思うとゆうきゃん声キャラで阿部くんて割とレアなタイプだな。気が短くて口が悪くて情緒不安定。
あ、やっぱ私の推しってそういう子多いんだな…笑。
当時は中村悠一ほぼ無名だったから新鮮な気持ちで阿部くんも受け入れやすかったけど、今おお振り見るとゆうきゃん!ってイメージが先行しすぎて阿部くん違和感あるな。
あの時代だからこそのキャスティングって感じ。

日記

推しカプや推しには幸せになってほしいので悲恋が無理で読めない。
ただ一方で、今は離れていてもいっしょに生きた時があるからこそ、今の自分であれる、これからもその思い出があれば生きていける、ってシチュエーションがたまらなく好きなんだよね。

五夏ってこれなんだろうな。

五条がそう簡単に死ぬわけも死ねるわけもないので、これからの彼が生きていく限り夏油の存在、その思い出がずっと彼の中に在り続けるんだなと思うとそこが本当に究極の理想形すぎる。
原作が地獄だとどんな二次ももはや受け入れられる。
でもやっぱ原作はハッピーなのにわざわざ地獄や闇にしたいって気持ちは全然わかんない。
#五夏

日記

動物の赤ちゃんとか、人間の赤ちゃんとかさ、かわいくて温かくて命を感じるものって見てると泣けてくる。
そんな気持ちになったBrancoの「Sweet Sweet White Song」
あんスタを見てたはずなのにラブライブの世界にいた…?

ラブライブに例えたのは私が女子アイドルコンテンツを他に知らないからです。

いやしかしほんとこの曲かわいい。こういう曲調好きなんだよな。
毎回どの曲も好きって言ってる。だってどれも大好きだから…。
あーしかしかわいいほんとかわいい。スカウト引きたくなるなこれ。絶対衣装着せたいじゃんこんなん。
推しにもふわっふわな衣装着てほしい~~~~~。
司と一彩くんはまだワンチャンありえ、ない…?
晃牙くんは本人が嫌がるだろうな~。着せてぇ。
#あんスタ

日記

たまにふとアンパンマンマーチの歌詞を何気なく思い出しては打ちのめされる現象。
大人になってからどんどんひどくなる。
この年になってもなんのために生きるかとか、何が幸せかとかわからずに生きてる現実に泣きそうになる。
たぶんこの先ずっとひどくなる一方だななんて思ってさらに凹む。

日記

今回のメギドイベントでデカラビアのこと好きになったな。
って思って、ああこれ夏油の時と同じパターン、って気付き。
誰にも理解されない自分の中の理想に忠実に動いちゃう悪役。ていうかたぶん夏油のことがあってデカラビアにも感情移入しちゃったんだよな。
呪術と違うのはソロモンや仲間がデカラビアのやりたいこと、デカラビアのひととなりを理解した上でそんなことはさせない、違う方法を取れ、ってさせたことだよな。
この辺はまあゲームのプレイアブルと漫画としての悪役だから実際役割が違うからね。
それと、フォルネウスとの違いも実際に死人を出してないところか。

配布がデカラビアなのは偉い。好きか否かは置いといても、これで全ソロモン王がデカラビアを監視下に置きますよっていうストーリー上の納得にもなるし。
でもキャラソン……いや、たぶん入るだろうなと覚悟してたけどストーリーに挿入は空気読んで欲しかったね。
面白いんだけど話に集中できなくなっちゃうし。
さて、サンタコス取りに行かな。
#メギド

日記