Memo

メモ、お返事、雑感

No.2056

メギド10章3節シンボル104!

色々あってでも希望が見えてきたところ。
それよりなにより言わせてくれ。

あの場面でミカエルは笑うって。

いや、確かにミカエルー!来てくれー!って願ってたけど、どっちかというとヴァイガルドのメギドたちを助けてくれることを期待していたんであって、まさか飛び越えてメギドラル来てるとか思わんやん!?!?wwww
久々に本編で笑った。ミカエル大好き。
前回と別の意味で早く続きが読みたい。

あとヴァイガルドはヴァイガルドでお父さんを名乗る不審者ががっつり徘徊してるのなんなん。笑うが。
なんであんたハルマに捕捉されないの。そりゃメギド8魔星がヴァイガルドで父を名乗る不審者として子どもを守る活動してるとかハルマも思わんわ。

ダメだこの二人が面白すぎて色々な衝撃場面や新情報があったのに本当に吹っ飛ぶ。
でもなんか希望に繋がる展開が見えてきて少し心が穏やかになった。

最後のファティマの予言、若き二人が並び立つ、って素直に取ればソロモンとシバだよなあと思いつつ、メギドラルのソロモン王も可能性もないかなあって。
メギモン、今回ちらっとしか出てこなかったけど、自分もメギドであれば、って思うぐらい自分の存在価値について肯定感がないのだなというのが伺えて悲しかった。
戦いには連れて行ってもらえない。メギドも(現状は妨害があるから仕方ないが)召喚できない。
モンモンと違って戦えなくても自分にできることがあるとはまだ思えないんだよね。どうにかか 彼にも生きる意味とか生きることへの肯定感ができたらいいなと思った。

モンモンはモンモンでまだ精神的にはドン底にいるけど今回のことや周りの皆とか、またシバや王都と手を取り合える未来があると信じられたら、一気に逆転に持っていけそうなんだけど……。
次は28日か……。早っ!!!早いな!?

我はそれまでに原稿を粛々と進めようぞ……。
#メギド

感想