Memo

メモ、お返事、雑感

No.2388

一期やってる頃、高専の五条がゆうきゃんの声でしゃべるの不思議〜想像つかないな〜みたいに思ってたんだけど、いざ二期始まると本当に見事だなと思った。

あーこの五条がああいう経験を積むとああなるのね、っていうのが完璧に表現されてるというか。
インタビューでの、大人の五条から経験値を引いた演技、っていうのがまさにしっくりくる。
単純に時間が遡るよりさらに変化が激しいキャラだから五条って。
そんでその間の変化の過程もこっちは何もわからないから、一見するとギャップが激しすぎるんだけど、10年の間の描写はなくても地続きの同一人物の成長というのが実感できるようになったなって。

よりいっそう心が抉られる変化になったなって……

だから渋谷事変で封印される時に高専時代の口調が戻るの想像するだけで今からダメージがすごい……