Memo

メモ、お返事、雑感

No.24

一彩くんが織田信長を知らなかったことや大和朝廷などの単語を口にするのを見ると、天城の故郷は相当昔に中心勢力に追いやられた人々の末裔なのかなと。
天照大神拳、とかもあるし、朝廷成立頃かなとか。
なんとなくだけど神武東征あたりの話かもしれないとも思ったり。相当昔じゃん。
ただずっと閉鎖的な社会ではあったろうけど、一方で外部の情勢や情報を取得していた人間はいただろうなと思う。たぶん君主以外のごく一部の人間。
そうじゃないとさすがに生き抜けないと思うな。
まああまりあんスタを実際の歴史や日本と同じとは思ってないので想像の補助程度に考えてるけど。
蝦夷が神武東征で退けられた畿内先住勢力だったって説もあるからそこからずっと文明と切り離された生活送ってるのかなとか。
この辺の妄想はとても楽しい。

メモ