Memo

メモ、お返事、雑感

No.2558

英智お前あんだけ渉に色々言っておいて自分にも対等な友人おるんやないかい!
まあ最近できた友人なんだろうしね。というかそうやって人間関係を広げる余裕や繋がりができつつあるということで、喜ばしいことだね。

日日日の書く話、粗はあってもやっぱり肌に合う。
ずっとあんスタを末永くよろしくね……。
あと燐音書いてね……。

桃李くんが長らく抱えてた屈託に一区切りついて大きく大きく成長してくれて本当に泣いた。
渉と真正面から対峙できるの強いよほんと。
でも渉視点から見ると友也くんでぎりぎりだったものをこれ以上遊ぶと壊れちゃうかも、と危惧されるぐらいのラインなの渉怖いよな。
渉自体は限りなく善人なんだけどね。加減の知らない子どもみたいなところもたまにあるからな。
ていうか渉、友也くんのこと強いと思ってんだな……。「強い友也くん」か……いいね。
友也くんは強いよね。かっこいいのだよ。

「できるのになんでやらないの?」
これつむぎが朔間さんに言ってたワードでもあるんだけど、そうか五奇人みんなの地雷なんだろうなこれ……。
あの時代に自ら抗う力があったにも関わらず何もせずただ敗北を待つばかりになった五奇人全員の痛いところ、アキレス腱なんだろうねこの言葉。

この言葉を聞くたびに五条偉いな、って感想が浮き出てしまう。
ジャンル並行してて面白いのはこういうとこだなって。
まあそれは置いといて。

忍くんと桃李くんのやりとり良かったな。二年生たちって大きな争いはないけど個人個人で関わりのある人が限られてるから、意外な組み合わせで話すのを見られて良かった。
かわいいとかわいいは無限にかわいい。
忍くんは本当にいい子なのだ……。
「忍者」「正義の味方」の仮面を外して素で話してくれる忍くんの姿に泣いた。

こうなってくるとKnightsクライマックスと流星隊クライマックス怖え〜。流星隊今回の件とリンクしてきそうかな?なんとなく

司がどうなっていくのか楽しみと不安と。
桃李くんが大きく成長した姿みせて、自分の目標をはっきりと定めたからには司もなにか大きな心境変化がありそうだなと思ってしまう。
ドキドキしつつ待っておこう。
たぶん少し先だろうし。
#あんスタ