宿儺は強者として挑まれそれを受け、倒し殺すことが慈愛で五条や鹿紫雲もそうしてきただろう?お前らにだって慈愛があるだろう?理解できてないのはそっちだ、って理屈なのかな。強いというだけで愛され、愛に応えている。それでも尚孤独を憂うから贅沢者だと宿儺の理屈でいえば鹿紫雲さんは愛され愛に応えたけど自分から愛したことはなかったんだろうなぁ。それこそ宿儺が初めての相手か。でも五条は違ったんだよな。宿儺の理屈で言っても、五条が初めて対等、同格と認めて強さを認めたのは夏油なんだろうな。自ら愛することを知ってる男。宿儺は五条にとっての夏油を知らないから、五条が宿儺にも自分と同じくらいの力を持った相手を認めて愛するの楽しいよ、みたいに伝えたかったって気持ちで戦ってたと知ったらまたどう思うのか聞いてみたかった気もする。しかしまぁこいつら全員強者の戦闘民族理論での愛なので狂ったこと言ってんなぁとは思う。常人の基準だとね。弱者を愛する視点を持てた五条って本当に奇跡。だからこそ満足はしないまでも、受け入れて死んだんだろうな、って今は思います。一方鹿紫雲さんは飽きるだろ、って言ってる通りそれじゃ満足できなかったんだな……。例えどんなに強くてそれを倒そうと猛者が挑んできてそれを打ち返しても、終生満たされなかった。もしかして宿儺と戦っても満たされることはなかったのかもしれない。最後まで内情はわからなかった。ひょっとしたら鹿紫雲さんも普通に愛し愛されることをしたかったのかもしれない。自分と対等な同じ目線の相手と。夏油に出会えなかった五条、って鹿紫雲さんのこと表現されてるの見てなるほどなという気持ちと切ない気持ち。強者の愛理論を語ったので弱者目線の愛理論が展開されるのかもしれない。そういう意味での悠仁と日車さん参戦なのかも。ここでも憂太の生き方ってめちゃくちゃこの手の人たちにカウンターなんだよな……徹頭徹尾他者のために戦い生きる男……憂太はやっぱり羂索の方かな〜羂索は憂太を舐め腐ってたけど憂太にマジでぼこぼこにされてほしい(;_;)大丈夫かな…… 2023.10.9(Mon) 13:59:09
強いというだけで愛され、愛に応えている。
それでも尚孤独を憂うから贅沢者だと
宿儺の理屈でいえば鹿紫雲さんは愛され愛に応えたけど自分から愛したことはなかったんだろうなぁ。それこそ宿儺が初めての相手か。
でも五条は違ったんだよな。
宿儺の理屈で言っても、五条が初めて対等、同格と認めて強さを認めたのは夏油なんだろうな。
自ら愛することを知ってる男。
宿儺は五条にとっての夏油を知らないから、五条が宿儺にも自分と同じくらいの力を持った相手を認めて愛するの楽しいよ、みたいに伝えたかったって気持ちで戦ってたと知ったらまたどう思うのか聞いてみたかった気もする。
しかしまぁこいつら全員強者の戦闘民族理論での愛なので狂ったこと言ってんなぁとは思う。常人の基準だとね。
弱者を愛する視点を持てた五条って本当に奇跡。だからこそ満足はしないまでも、受け入れて死んだんだろうな、って今は思います。
一方鹿紫雲さんは飽きるだろ、って言ってる通りそれじゃ満足できなかったんだな……。
例えどんなに強くてそれを倒そうと猛者が挑んできてそれを打ち返しても、終生満たされなかった。
もしかして宿儺と戦っても満たされることはなかったのかもしれない。
最後まで内情はわからなかった。
ひょっとしたら鹿紫雲さんも普通に愛し愛されることをしたかったのかもしれない。
自分と対等な同じ目線の相手と。
夏油に出会えなかった五条、って鹿紫雲さんのこと表現されてるの見てなるほどなという気持ちと切ない気持ち。
強者の愛理論を語ったので弱者目線の愛理論が展開されるのかもしれない。
そういう意味での悠仁と日車さん参戦なのかも。
ここでも憂太の生き方ってめちゃくちゃこの手の人たちにカウンターなんだよな……徹頭徹尾他者のために戦い生きる男……
憂太はやっぱり羂索の方かな〜
羂索は憂太を舐め腐ってたけど憂太にマジでぼこぼこにされてほしい(;_;)
大丈夫かな……