高校の頃井の頭線ユーザーだったんだけど、懐玉・玉折編のEDで出てくる駅に妙にノスタルジーを感じると思ってたらモデル井の頭線の駅だったらしいですね。なんか見たような気がする風景だったんだよね。急激にあのEDへの愛しさ募ってきた。いや今までもかなり募ってたけど。記憶力マジでザルなんですが、鮮明な記憶はもうないけど高校の頃の思い出って人生で一番印象に残ってると思う。あくまで印象ね。なんだろうあの頃感じたことをふと思い出したりする……説明下手くそか。それこそ友達と話したことは覚えてなくても駅で友達と並んで電車を待ってるときの風景はなんとなく今も思い出せるとかそういう。五条が青春時代を鮮やかに記憶に留めてるのも感覚としてわからなくはないんだよね。私もたぶん高校時代が一番楽しかったと思うよなんだかんだ。幸せな青春時代を過ごすとそれに囚われちゃうんだろうなぁ。大人ってやつは。記憶に残ってるほどいいことばっかじゃなかったのも理解はしてるんだけどね。まあそんな全部ひっくるめても、五条にとってはあの時代が人生の最高潮だったのは疑いない。それでも夏油さえそばにいたらその瞬間は更新され続けてたんだろうな、って思うと五条の隣に夏油がいる人生送ってほしいよと何度も考えてしまう。五夏、死んでも(むしろ死んでから)果てがないよ。 2023.10.17(Tue) 19:26:44
なんか見たような気がする風景だったんだよね。急激にあのEDへの愛しさ募ってきた。いや今までもかなり募ってたけど。
記憶力マジでザルなんですが、鮮明な記憶はもうないけど高校の頃の思い出って人生で一番印象に残ってると思う。あくまで印象ね。
なんだろうあの頃感じたことをふと思い出したりする……説明下手くそか。
それこそ友達と話したことは覚えてなくても駅で友達と並んで電車を待ってるときの風景はなんとなく今も思い出せるとかそういう。
五条が青春時代を鮮やかに記憶に留めてるのも感覚としてわからなくはないんだよね。私もたぶん高校時代が一番楽しかったと思うよなんだかんだ。
幸せな青春時代を過ごすとそれに囚われちゃうんだろうなぁ。大人ってやつは。
記憶に残ってるほどいいことばっかじゃなかったのも理解はしてるんだけどね。
まあそんな全部ひっくるめても、五条にとってはあの時代が人生の最高潮だったのは疑いない。
それでも夏油さえそばにいたらその瞬間は更新され続けてたんだろうな、って思うと五条の隣に夏油がいる人生送ってほしいよと何度も考えてしまう。
五夏、死んでも(むしろ死んでから)果てがないよ。