悩んで迷って選んで今がある夏油からすると、五条はいつだってあるがまま五条悟である、というふうに見えたのかもしれない。それが「君は五条悟だから最強なのか? 最強だから五条悟なのか?」という問に表れたんだろうなという解釈。 親友だった、喧嘩別れになってしまった、というセリフから考えるに夏油の中では離別の瞬間に五条にとっての親友の座から降りてたんだよな。夏油って五条の中で自分の存在がどれだけ大きいかの自覚がない気がする。自覚があれば離反しなかったかというと……考える価値はある。でも五条の側も離反されたからこそあそこまでの重さになったとも考えられるからなー。そばにいたら気付けない存在ってやつかもしれない。思考実験を繰り返してる時が一番楽しいよな。解釈が煮詰まるとできなくなることだし。#五夏 2020.12.16(Wed) 12:35:18 メモ
それが「君は五条悟だから最強なのか? 最強だから五条悟なのか?」という問に表れたんだろうなという解釈。
親友だった、喧嘩別れになってしまった、というセリフから考えるに夏油の中では離別の瞬間に五条にとっての親友の座から降りてたんだよな。
夏油って五条の中で自分の存在がどれだけ大きいかの自覚がない気がする。
自覚があれば離反しなかったかというと……考える価値はある。
でも五条の側も離反されたからこそあそこまでの重さになったとも考えられるからなー。
そばにいたら気付けない存在ってやつかもしれない。
思考実験を繰り返してる時が一番楽しいよな。
解釈が煮詰まるとできなくなることだし。
#五夏