SwitchもSwitch2もPCゲームやPS5やxboxやら網羅してるゲームオタクには任天堂専用ソフトが魅力的でない場合さほど重要なハードじゃないのかもだけど、世のほとんどの人間はハード一台あったら事足りる量のゲームがあればいい、って層なので任天堂が全てを獲りにきてて本当にこわい。
気になるゲームたぶんだいたい移植ないしSwitch2で新作として出るんじゃないかたぶん。
私はHorizon遊べたらいいなと希望しています。無理かな〜
気になるゲームたぶんだいたい移植ないしSwitch2で新作として出るんじゃないかたぶん。
私はHorizon遊べたらいいなと希望しています。無理かな〜
Switch2発売日と値段発表来たな〜
思ってたより早くて安くてこわい
びっくり通り越してもはやこわい
ゼルダ無双やりたいです
他はカービィとかマリカーもちょっとやりたい
来年のフロムのゲーム面白そう〜。エルデンリングもやったことないしやってみたいな〜。
まあ買えたらね。おいおいね。スプラは新作はまあもっと後でもいいのでSwitch2向けにバージョンアップしたりしませんか……しませんか……
ラグと処理落ち……なんとか……いやもうこの際ラグは諦めるから処理落ちを……なくして……
儚い願い
思ってたより早くて安くてこわい
びっくり通り越してもはやこわい
ゼルダ無双やりたいです
他はカービィとかマリカーもちょっとやりたい
来年のフロムのゲーム面白そう〜。エルデンリングもやったことないしやってみたいな〜。
まあ買えたらね。おいおいね。スプラは新作はまあもっと後でもいいのでSwitch2向けにバージョンアップしたりしませんか……しませんか……
ラグと処理落ち……なんとか……いやもうこの際ラグは諦めるから処理落ちを……なくして……
儚い願い
メギドポータル閉じてしまった(;_;)
一応まだキャッシュとかで見られそうなところあるけど。
デザイナーだよりや質問箱はnoteにうつったけど他の運営コメントとかで明かされた話とかはもう追えないのか(;_;)
メギド、びっくりするぐらい世界観設定の開示をポータルに頼ってるところあったからな。こんなに裏話系をサイトに載せるところあんまないのでは?
やはり書物が必要。物理の歴史書。
電子のデータを保存するの向いてない、ってか探索がかえってしづらくなるから好きじゃない本当は。
年取ったせいか?でも年々電子データに対する信頼が減ってるからな。
結局後で見返すつもりなら物理がいい気がする。
一応まだキャッシュとかで見られそうなところあるけど。
デザイナーだよりや質問箱はnoteにうつったけど他の運営コメントとかで明かされた話とかはもう追えないのか(;_;)
メギド、びっくりするぐらい世界観設定の開示をポータルに頼ってるところあったからな。こんなに裏話系をサイトに載せるところあんまないのでは?
やはり書物が必要。物理の歴史書。
電子のデータを保存するの向いてない、ってか探索がかえってしづらくなるから好きじゃない本当は。
年取ったせいか?でも年々電子データに対する信頼が減ってるからな。
結局後で見返すつもりなら物理がいい気がする。
揚げた芋たらふく食いてぇ〜(;_;)
太めのカットのポテトがいい。
マックのポテトってマックのポテトっていうカテゴリだよね。マックのポテトが食べたいな〜って気分の時じゃないと違う!ってなってしまう。
今はマックのポテトじゃないホクホクポテトが食べたい。
太めのカットのポテトがいい。
マックのポテトってマックのポテトっていうカテゴリだよね。マックのポテトが食べたいな〜って気分の時じゃないと違う!ってなってしまう。
今はマックのポテトじゃないホクホクポテトが食べたい。
ケムリさん何かとくるまさんをかわいいって言いがちだけどこんなに相方にかわいい言う芸人おる?
ケムリさんがハゲすぎる前にくるまさん帰ってきてほしいね……
でもくるまさん帰ってきてもミニ四駆は走らせてほしいね……
二人で早くきゃっきゃしてくれ……
ケムリさんがハゲすぎる前にくるまさん帰ってきてほしいね……
でもくるまさん帰ってきてもミニ四駆は走らせてほしいね……
二人で早くきゃっきゃしてくれ……
イベント終わったら食べる焼肉を楽しみに原稿がんばりたい
マジでやばい本当に本出せますか?
うまい焼肉食いたいなぁ……
マジでやばい本当に本出せますか?
うまい焼肉食いたいなぁ……
令和ロマンのチャンネルでケムリさんがくるま号といってミニ四駆を作り始めたの、愛だなと思って微笑ましく見守っています。
今一番世界で優しくあってくれる空間。
見ていて思ったんだけど、男性がプラモとかフィギュアに手を出しがちなのに対して女性がぬいとかに行きがちなのって設計図通りの造形を愛でたいのと世界でひとつしかない自分だけの造形を愛でたいのと違いとかあるのかなって。
あ、これは完全に私の感想です。
見ながらプラモとかああいうのを説明書や設計図通りに組み立てるのが昔からなんとなく苦手なんだよなと思い出して。
レゴとかも一応ああいう家を作るための説明書みたいなのあるじゃん。
あの通りに作るのに魅力を感じないんだよね。私は。
むしろ途中で脱線してここにこのパーツ付けたいとか変な形にしたいとか思うよなって。まあ改造とかあるんでプラモやミニ四駆作る人も同じ気持ちかもだけど。
ぬいぐるみとかシルバニアのお家とかもそうだけど、パーツはあれどそれをどう配置するとかどうやって使うかは定義されてないから、ああいうのに触れて育つと説明書通りのプラモとかがかえって煩わしいのかなと。自己分析していました。
一応シルバニアやリカちゃんやらジェニーやらままごとセットで育った人間なんだけど、大人になってからああいう箱庭作るタイプのゲームにはハマれないのなんでだろうなとも思ったり。
ぶつもりとか。あれはまた違うのか?家具配置したりあんスタにもあるけどオフィスとか部屋とかを飾り付けたり模様替えしたりっていう遊びが全然できないんだよな。
これはでも男性女性問わず向き不向きあるのよね。
不思議〜。
今一番世界で優しくあってくれる空間。
見ていて思ったんだけど、男性がプラモとかフィギュアに手を出しがちなのに対して女性がぬいとかに行きがちなのって設計図通りの造形を愛でたいのと世界でひとつしかない自分だけの造形を愛でたいのと違いとかあるのかなって。
あ、これは完全に私の感想です。
見ながらプラモとかああいうのを説明書や設計図通りに組み立てるのが昔からなんとなく苦手なんだよなと思い出して。
レゴとかも一応ああいう家を作るための説明書みたいなのあるじゃん。
あの通りに作るのに魅力を感じないんだよね。私は。
むしろ途中で脱線してここにこのパーツ付けたいとか変な形にしたいとか思うよなって。まあ改造とかあるんでプラモやミニ四駆作る人も同じ気持ちかもだけど。
ぬいぐるみとかシルバニアのお家とかもそうだけど、パーツはあれどそれをどう配置するとかどうやって使うかは定義されてないから、ああいうのに触れて育つと説明書通りのプラモとかがかえって煩わしいのかなと。自己分析していました。
一応シルバニアやリカちゃんやらジェニーやらままごとセットで育った人間なんだけど、大人になってからああいう箱庭作るタイプのゲームにはハマれないのなんでだろうなとも思ったり。
ぶつもりとか。あれはまた違うのか?家具配置したりあんスタにもあるけどオフィスとか部屋とかを飾り付けたり模様替えしたりっていう遊びが全然できないんだよな。
これはでも男性女性問わず向き不向きあるのよね。
不思議〜。
青のすみかアコースティックverは映画のためのアレンジだけど、THE FIRST TAKEて披露したののさらにアレンジってことかな?
あれがアコースティック?
あれ本当に五条悟のエンディングって感じすごくて、勝手に236話がアニメ化したらあれ流れるだろって思ってるレベル。
青のすみかって本当にすごい曲だよね……
あれがアコースティック?
あれ本当に五条悟のエンディングって感じすごくて、勝手に236話がアニメ化したらあれ流れるだろって思ってるレベル。
青のすみかって本当にすごい曲だよね……
揚げた芋にマヨネーズをつけるとかいう行為、完全に罪の味する。
うんめぇ〜止まらねえ〜(;_;)
うんめぇ〜止まらねえ〜(;_;)
ガチで後の世に残したいソフトのプラットフォームとして安定感が段違いすぎる。
任天堂、すべてのソフト会社を抱いてくれ。