Memo

メモ、お返事、雑感

戦いの中で孤独じゃなくなるならそれでもいいかと思いたい自分といいわけあるか!!!と憤る自分と。
敗北と死を目前に感じてるときにだけ得られる充足なんかあってたまるか。

誰も孤独にしないためにいまの道を選んだなら一人で戦って一人で散る最期になんてしないでくれ。

五条も夏油も全然一人で生きていけるし他人を必要としてないけどそれでも相手といっしょにいる時間が一番楽しくて幸せ、と思う関係性が得難くてとても好き。

これも何回言うんだ。何回だって思うんだもん。

夏油は一人で生きていけるけどなんやかや他人のために生きてしまう人で、五条は一人でも生きていけるし他人のためには生きないけどいまはそうして生きている。

そんな事実があるだけでたまらない気持ちになるいつも。

冷静にあんスタ推しスカウト一回の課金額見ると真顔になるからもう振り返るのやめよう。前を見て生きよう。

こう考えると物理グッズは置き場所という躊躇いがあるからえらい。私にデジタルコンテンツという選択肢を与えてはいけなかった。

呪術に貢いだなって言ったけど、円盤買って、スイパラ行ってグッズ買って、カフェのグッズも買って、一番くじ引いて、るかっぷ買っても、あんスタの推しスカウト天井したり推し星5完凸するより良心的な範囲だなあ〜と思ったらソシャゲの金銭感覚バグ怖えっておもいました。

思うだけで別にやめんが。
司に貢ぐのやめんぞ。

まあグッズは物理的にスペース取るのもあって無理に増やせない事情もあるから理性が働くのよね。
今回私にしてはかなり手を伸ばした方。
いや〜マジで置き場所どうしようね……(何も考えてない顔)

今週号読んで、五条もしもう一人自分がいても理由がなければ戦わなさそうだけど、理由があったとしたら遠慮無く楽しんで戦いそうだなと思った。
六眼無下限呪術使い同士が戦ったらどうなるだろう?みたいな興味もあるだろうし。

ただし勝敗に夏油が関わった瞬間ガチの地球滅亡戦闘が始まりかねないが。
#五夏

一番くじオンライン始まった〜と意気揚々と引いてきましたがなんとまたA賞五条当たりました。
こんなに夏油を求めているのにね。シンパシーか?
二人の五条でうちで仲良くしろよな(無理そう)

さしすのマスコット当たったのでもうそれでいいか。
この7月8月は思う存分懐玉玉折に貢いだな。

そろそろあんスタくんにも貢ぐ季節だな

夏油って見た目から受ける印象よりずっと柔和な態度の割にキレるの早いし手出るの早いけどそれはそれとして本人別に闘争本能が強いわけでもなさそうなのがいいバランスで妙味を出してる。
格闘が趣味なのも技術として好きなのかなと。
まああくまで私はそう思うっていう。
だから五条がむちゃくちゃなやり方で戦ってるのを見るのは心底理解できなさそうだなって。

己を鍛えることが好きなのと、勝つためにあらゆる手段を取ることはまた別よね。
それが顕著に出たのが百鬼夜行なんだろうなって。
目的のために全てをかけるなら家族のこととか勘定に入れちゃいけなかったと思う。自分に何かあっても家族を逃がす算段をつけようとするところが夏油の弱みでもある。
そこが一等好きなところでもある(;_;)

自分のためじゃなくてだれかのために怒れる人間だからこそ五条と相容れないところあるんだと思う。

絶対理解できない相手を唯一無二に選ぶ関係性が大大大好物

光くんのソロ曲聴きながら、五条と光くんの精神性ちょっと近いなと思った。

あんスタで例えると五条ポジションなんとなく朔間さんを当て嵌めてたんだけど(なんでもできる作中最強格のアイドルなので)(最強のアイドルて何)、自分の可能性を曇りなく信じてる様子はスーパースターを公言してはばからないおみちゅの精神が近いななどと。
光くんは本当にキラッキラスーパーアイドルだからな。
スバルもキラキラアイドルだけど、彼は父の思い出と天才ゆえの孤独という闇も背負ってるので……あれ?スバルも五条?
あんスタキャラの闇を拾い始めたらキリがねえぞ。

五条も自分の可能性や限界点を確かめたい欲求かあるんだろうなって。
凡人なら早い段階で悟ってしまう自分の限界、上には上がいる現実を今まで見たことないんだろうしな。
それすなわち本当の自分の実力を自分ですら知らないんだもんなぁ。
そりゃ見てみたいと思うよね。でもそれには相手が必要だから、今その機会を与えられてめちゃくちゃ嬉しいんだろうな。

だからってこっちの胃が痛いの収まんねえわけだが。
あんスタくんに癒やされてようしばらく。
どれだけ闇深かろうと死なない、離脱者が出ないってのは救いだよ。

当たり前のこととして五条の中に夏油では決して埋められない孤独が存在していて、今そこが埋められそうで充足を感じているなら良かったなって思う。
五条が生きていれば彼の満足が得られる瞬間はこれから先も確かにあるんだと思えるから。
だからって満足して死なないでほしい。死ぬつもりは本人には毛頭ないだろうけど。それでも心配ばっかしてしまう。

何度も言うが五条は本当にモノローグですら自分の心情を言わないな。めんどくせーとかクソっみたいなボヤキはあるけど。
戦ってる時の心境があくまで自分と相手の状態にしか向いてないの本当に生粋の戦闘民族というか。
そりゃ、夏油に理由とか意味とか乗っけるのは弱者の理屈って言うよな。生まれながらの絶対強者だもん。
本当にこいつら正反対。なのにそんな正反対な人間を親友として心を預けてしまったばかりに五条も紛れもなく人間になっちまった……
ここが二人の運命の妙だよな。サビです。何度でも言いたい。

あと本当に心底夏油って呪術師に向いてない人間だった。強くなきゃよかったのにとは彼を否定する言葉だから言わないけど。
選択を肯定はできないけど全力でその道をひた走って生きた夏油は絶対否定したくない。
それほどまでに呪術師に向いてないし、この世界にあの術式で生まれたことのジレンマが苦しいね。

五条は本当にモノローグすら弱音を吐かないね。
めんどくせーとかやんなる的なことは言うけどね。
追い詰められてすら、むしろ追い詰められるほど楽しそうだな。
五条が楽しそうなのは何より。外野や読者の心配など本当に彼には意識外だろうなぁ。
真に一人で生きる者よ