無制限の虚式というのが五条の命をかけて放つものならそれで相討ちとかになったりすんのかな……うっ……
どう考えても五条が死んで一番喜ぶの羂索なの嫌だ
どう転んでもあいつ高笑いだろうなぁ……
五条もまさに文字通りの必死なんだなあ……
嫌だなあ……
死ぬな……
どう考えても五条が死んで一番喜ぶの羂索なの嫌だ
どう転んでもあいつ高笑いだろうなぁ……
五条もまさに文字通りの必死なんだなあ……
嫌だなあ……
死ぬな……
胃が痛いよー(;_;)やだよー
呪術廻戦最終回を読んだ未来の自分に元気ですか聞きに行きたい。
いややっぱ聞きたくない。元気じゃなかったら死ぬほどつらい。
なんでこんな思いをしてるんだ私は……
みんな生きろ……
呪術廻戦最終回を読んだ未来の自分に元気ですか聞きに行きたい。
いややっぱ聞きたくない。元気じゃなかったら死ぬほどつらい。
なんでこんな思いをしてるんだ私は……
みんな生きろ……
本誌!
命が繋がりました(五条も私も)
こんな状況でもあくまで冷静に的確に対処すんのやっべえよやっぱ。
3対1ってなんやねん(;_;)
そして「僕並に器用」って台詞が出てくるあたりあくまで上からなのがまさに五条悟。
すげえ……
すげえしか言えないや……
なんか連載年内に終わる噂があるけど宿儺と五条の対決をここまで長く描いててはたしてあと三ヶ月で終わるか?
終わらない気がする。
終わるな(願望)
絶対的強者、それ故の孤独、って文脈ここでも出てきたね。
やっぱり対等以上に戦える相手を五条もどこかで欲してたのかな。それならそれで、彼の人生に満たされるものがあって良かった……。
いや、終わるみたいに言うな!そういうつもりはない。
ただあまりに夏油の存在が大きすぎて今の五条にとっての充足ってなんだろうな、と思う瞬間も多々あったので、戦いの中でそれを得られるのも本望ではあるのかもしれない。
根っからの戦闘民族だよな五条も割と。
久々の甚爾の絵、気合が感じられる。
あと最後の五条の瞳の描き方が単に作画揺れなのかなんなのかちょっとダメージありそうでこわい。
もう何もかも悪い方に連想するのでこの戦い早くなんとかしてくれー!
でもめっちゃ面白いんだー!終わるのつらいー!五条かっこいいもん(;_;)
#呪術廻戦
命が繋がりました(五条も私も)
こんな状況でもあくまで冷静に的確に対処すんのやっべえよやっぱ。
3対1ってなんやねん(;_;)
そして「僕並に器用」って台詞が出てくるあたりあくまで上からなのがまさに五条悟。
すげえ……
すげえしか言えないや……
なんか連載年内に終わる噂があるけど宿儺と五条の対決をここまで長く描いててはたしてあと三ヶ月で終わるか?
終わらない気がする。
終わるな(願望)
絶対的強者、それ故の孤独、って文脈ここでも出てきたね。
やっぱり対等以上に戦える相手を五条もどこかで欲してたのかな。それならそれで、彼の人生に満たされるものがあって良かった……。
いや、終わるみたいに言うな!そういうつもりはない。
ただあまりに夏油の存在が大きすぎて今の五条にとっての充足ってなんだろうな、と思う瞬間も多々あったので、戦いの中でそれを得られるのも本望ではあるのかもしれない。
根っからの戦闘民族だよな五条も割と。
久々の甚爾の絵、気合が感じられる。
あと最後の五条の瞳の描き方が単に作画揺れなのかなんなのかちょっとダメージありそうでこわい。
もう何もかも悪い方に連想するのでこの戦い早くなんとかしてくれー!
でもめっちゃ面白いんだー!終わるのつらいー!五条かっこいいもん(;_;)
#呪術廻戦
タイトルの意味、直訳で花の時、花の時代、みたいなので意訳すると青春時代って言われててうっ、てダメージ受けた。
青春時代にこんな美しい光景を当てるヴァル……(;_;)
青春時代にこんな美しい光景を当てるヴァル……(;_;)
「僕らだけが世界」……
これは魅惑劇の歌詞だけどValkyrieを言い表す上でこんな的確な表現も他にないよね
二人で一人だ……ヴァル……
私は単純にストーリー楽しみだけど、ヴァルPは今めっちゃ胃が痛いだろうね。
#あんスタ
光くんが超イケメンスーパースターなのが宇宙にもバレちゃう(;_;)
こんなにかわいいのにこんなにイケメンなの奇跡か
こんなにかわいいのにこんなにイケメンなの奇跡か
友也くんのソロ曲聴いてるとめっちゃ女児の初恋奪ってる光景が目に浮かぶ
友也お兄ちゃん子ども向け番組とかで人気出て優しい声で優しいお歌歌ってくれてそんなんもう恋してしまいますやん……
おみちゅは相変わらず歌スキルがカンストしとる
ていうか今回のラビアルバム最初から最後までずっと泣いてしまう……
Ra*bitsはすべてを浄化してくれる
#あんスタ
友也お兄ちゃん子ども向け番組とかで人気出て優しい声で優しいお歌歌ってくれてそんなんもう恋してしまいますやん……
おみちゅは相変わらず歌スキルがカンストしとる
ていうか今回のラビアルバム最初から最後までずっと泣いてしまう……
Ra*bitsはすべてを浄化してくれる
#あんスタ
8月頭体力なさすぎ問題で読めてなかったダブフェクライマックスストーリー開放しとかなかったの後悔してるいま。
どうせまたあとで無料公開くるし〜とか余裕ぶっこいてた自分ばか!
読みたい時が読み時でしょ!
8月頭に体力がなかった理由はお察しください(玉折)
どうせまたあとで無料公開くるし〜とか余裕ぶっこいてた自分ばか!
読みたい時が読み時でしょ!
8月頭に体力がなかった理由はお察しください(玉折)
英智お前あんだけ渉に色々言っておいて自分にも対等な友人おるんやないかい!
まあ最近できた友人なんだろうしね。というかそうやって人間関係を広げる余裕や繋がりができつつあるということで、喜ばしいことだね。
日日日の書く話、粗はあってもやっぱり肌に合う。
ずっとあんスタを末永くよろしくね……。
あと燐音書いてね……。
桃李くんが長らく抱えてた屈託に一区切りついて大きく大きく成長してくれて本当に泣いた。
渉と真正面から対峙できるの強いよほんと。
でも渉視点から見ると友也くんでぎりぎりだったものをこれ以上遊ぶと壊れちゃうかも、と危惧されるぐらいのラインなの渉怖いよな。
渉自体は限りなく善人なんだけどね。加減の知らない子どもみたいなところもたまにあるからな。
ていうか渉、友也くんのこと強いと思ってんだな……。「強い友也くん」か……いいね。
友也くんは強いよね。かっこいいのだよ。
「できるのになんでやらないの?」
これつむぎが朔間さんに言ってたワードでもあるんだけど、そうか五奇人みんなの地雷なんだろうなこれ……。
あの時代に自ら抗う力があったにも関わらず何もせずただ敗北を待つばかりになった五奇人全員の痛いところ、アキレス腱なんだろうねこの言葉。
この言葉を聞くたびに五条偉いな、って感想が浮き出てしまう。
ジャンル並行してて面白いのはこういうとこだなって。
まあそれは置いといて。
忍くんと桃李くんのやりとり良かったな。二年生たちって大きな争いはないけど個人個人で関わりのある人が限られてるから、意外な組み合わせで話すのを見られて良かった。
かわいいとかわいいは無限にかわいい。
忍くんは本当にいい子なのだ……。
「忍者」「正義の味方」の仮面を外して素で話してくれる忍くんの姿に泣いた。
こうなってくるとKnightsクライマックスと流星隊クライマックス怖え〜。流星隊今回の件とリンクしてきそうかな?なんとなく
司がどうなっていくのか楽しみと不安と。
桃李くんが大きく成長した姿みせて、自分の目標をはっきりと定めたからには司もなにか大きな心境変化がありそうだなと思ってしまう。
ドキドキしつつ待っておこう。
たぶん少し先だろうし。
#あんスタ
まあ最近できた友人なんだろうしね。というかそうやって人間関係を広げる余裕や繋がりができつつあるということで、喜ばしいことだね。
日日日の書く話、粗はあってもやっぱり肌に合う。
ずっとあんスタを末永くよろしくね……。
あと燐音書いてね……。
桃李くんが長らく抱えてた屈託に一区切りついて大きく大きく成長してくれて本当に泣いた。
渉と真正面から対峙できるの強いよほんと。
でも渉視点から見ると友也くんでぎりぎりだったものをこれ以上遊ぶと壊れちゃうかも、と危惧されるぐらいのラインなの渉怖いよな。
渉自体は限りなく善人なんだけどね。加減の知らない子どもみたいなところもたまにあるからな。
ていうか渉、友也くんのこと強いと思ってんだな……。「強い友也くん」か……いいね。
友也くんは強いよね。かっこいいのだよ。
「できるのになんでやらないの?」
これつむぎが朔間さんに言ってたワードでもあるんだけど、そうか五奇人みんなの地雷なんだろうなこれ……。
あの時代に自ら抗う力があったにも関わらず何もせずただ敗北を待つばかりになった五奇人全員の痛いところ、アキレス腱なんだろうねこの言葉。
この言葉を聞くたびに五条偉いな、って感想が浮き出てしまう。
ジャンル並行してて面白いのはこういうとこだなって。
まあそれは置いといて。
忍くんと桃李くんのやりとり良かったな。二年生たちって大きな争いはないけど個人個人で関わりのある人が限られてるから、意外な組み合わせで話すのを見られて良かった。
かわいいとかわいいは無限にかわいい。
忍くんは本当にいい子なのだ……。
「忍者」「正義の味方」の仮面を外して素で話してくれる忍くんの姿に泣いた。
こうなってくるとKnightsクライマックスと流星隊クライマックス怖え〜。流星隊今回の件とリンクしてきそうかな?なんとなく
司がどうなっていくのか楽しみと不安と。
桃李くんが大きく成長した姿みせて、自分の目標をはっきりと定めたからには司もなにか大きな心境変化がありそうだなと思ってしまう。
ドキドキしつつ待っておこう。
たぶん少し先だろうし。
#あんスタ
自分以外にもできそうなことは他人に押し付けるけど。
自分しかできないならやり続ける覚悟がある。覚悟っていうかもうそういう性質なんだろうな。
いつだって己の限界値を引き出したいタイプなんだろう。
そこも五条悟が最強足り得る資質の一つだなと思った。
かつて誰かのためとかじゃなく自分のためにそこを極めてた。
今は守りたいものと意味があるからこそ昔よりずっと自分のできる限りできることをするその覚悟が強い、といいなぁ。だからこそ勝ってくれ本当に。
今を生きてる五条が好きだと改めて思う。
生き続けてほしい。心の底から願ってます。
でも読者がそう思えば思うほど、非情な現実を叩きつけてきそうだなと思ってもう本当に嫌すぎる。