本編の話だが、七海さんの「やってらんねー」は胸にくるものがあるね……
アニメで「もうあの人一人でよくないですか?」の後だから特に……
五条も宿儺も次元が違いすぎてやってること意味わかんなすぎるよな。
決着がどうなるかももはや誰もわからんし予想や応援も無意味だし、みたいな。
どこに行き着くんだこの戦いは。
毎週読んでて見てて楽しいのはそうなんだけど、決着が怖すぎて心労がやべえのよ。
しかし今週も五条かっけかったな。
顔がいいしつえーし楽しそうだし。
決着がどうとかもあるけど、しんどいだろうけど、やせがまんなのかもしれないけど、本気で戦えることを楽しんでるならそれはそれで良かったな、とも思ってしまう。
でも生死かかってんのよ。恵の命と自分の命。
ネジ飛んでるよねほんと。
#呪術廻戦
アニメで「もうあの人一人でよくないですか?」の後だから特に……
五条も宿儺も次元が違いすぎてやってること意味わかんなすぎるよな。
決着がどうなるかももはや誰もわからんし予想や応援も無意味だし、みたいな。
どこに行き着くんだこの戦いは。
毎週読んでて見てて楽しいのはそうなんだけど、決着が怖すぎて心労がやべえのよ。
しかし今週も五条かっけかったな。
顔がいいしつえーし楽しそうだし。
決着がどうとかもあるけど、しんどいだろうけど、やせがまんなのかもしれないけど、本気で戦えることを楽しんでるならそれはそれで良かったな、とも思ってしまう。
でも生死かかってんのよ。恵の命と自分の命。
ネジ飛んでるよねほんと。
#呪術廻戦
いやていうか映えかき氷食べに行く一年ズ可愛すぎて泣いた。
ずっとそういう世界線にいてくれよたのむから。
久々に野薔薇の名前出てて私は……私は……
『「こういうんじゃなくもっとシロップの色が違うのに味が同じやつ。」
と悲しそうにしてた。』
最後の一文の『悲しそうにしてた。』が効いてくるね。
書いてないけど絶対祭りで傑といっしょに食べたやつ。
お互いベロ見せ合って舌青色〜とか黄色〜とかやってたんだろ(互いの色のシロップ食ってそう)
そんでその後キスしたらあれ?味同じじゃん?てなったんだろ
夏油がかき氷のシロップは色が違うだけでみんな同じ味だよとか興醒めコメントしといて五条を拗ねさすのでもいい。
この短いコメントでここまで妄想すんの五夏の力だよ
在ったでしょ
#五夏
ずっとそういう世界線にいてくれよたのむから。
久々に野薔薇の名前出てて私は……私は……
『「こういうんじゃなくもっとシロップの色が違うのに味が同じやつ。」
と悲しそうにしてた。』
最後の一文の『悲しそうにしてた。』が効いてくるね。
書いてないけど絶対祭りで傑といっしょに食べたやつ。
お互いベロ見せ合って舌青色〜とか黄色〜とかやってたんだろ(互いの色のシロップ食ってそう)
そんでその後キスしたらあれ?味同じじゃん?てなったんだろ
夏油がかき氷のシロップは色が違うだけでみんな同じ味だよとか興醒めコメントしといて五条を拗ねさすのでもいい。
この短いコメントでここまで妄想すんの五夏の力だよ
在ったでしょ
#五夏
まって絵日記ページでめんどくせえこと言ってる五条、絶対夏油との思い出を反芻したくてかき氷所望したろ。
おじさんめんどくさい言われてるのかなり笑う
泣いていいか?
おじさんめんどくさい言われてるのかなり笑う
泣いていいか?
ていうかいま気付いたけど祓本グッズ出んのまじ???????
アニメ絵の?????
公式幻覚が公式になっとる
表紙の五条と悠仁と憂太かわいい〜とかほのぼのしてたのからいきなりびっくりしすぎた
アニメ絵の?????
公式幻覚が公式になっとる
表紙の五条と悠仁と憂太かわいい〜とかほのぼのしてたのからいきなりびっくりしすぎた
本誌!
生死をかけた戦いだってのに楽しそーねあんたら
楽しいんだろうなぁ……本気でぶん殴れる相手、この世に存在しなかっただろうしね五条は。
そういう意味で、今この瞬間五条も宿儺も初めて互角に戦える相手と殺しあってることがある意味孤独ではなくなったってこと……か?
いや先週の引きからの今週のこれだったので無理に理解しようとした。
相変わらず怖いです。
もう何もわかんねえ。
五条たぶん恵のことは忘れてる。残念ながら。
#呪術廻戦
生死をかけた戦いだってのに楽しそーねあんたら
楽しいんだろうなぁ……本気でぶん殴れる相手、この世に存在しなかっただろうしね五条は。
そういう意味で、今この瞬間五条も宿儺も初めて互角に戦える相手と殺しあってることがある意味孤独ではなくなったってこと……か?
いや先週の引きからの今週のこれだったので無理に理解しようとした。
相変わらず怖いです。
もう何もわかんねえ。
五条たぶん恵のことは忘れてる。残念ながら。
#呪術廻戦
23巻からの続きで今までに本誌で起こってること思い返すと怒涛の展開すぎるな
単行本派の人はこの情報量一気に受け止めるのキツイよなと14巻くらいからずっと思ってる
16巻収録分あたりから本誌購読始めたので14巻15巻そらぞれ読んでて本当に死にそうだった脳みそが
今も毎週死にそうだけど
だめじゃん
単行本派の人はこの情報量一気に受け止めるのキツイよなと14巻くらいからずっと思ってる
16巻収録分あたりから本誌購読始めたので14巻15巻そらぞれ読んでて本当に死にそうだった脳みそが
今も毎週死にそうだけど
だめじゃん
23巻再び読み返しながら、おめー(羂索)の術式じゃねーから!夏油の肉体と術式だから!返せ!ってジタバタしちゃったね
こいつ〜〜〜ご満悦そうな顔しやがって〜〜〜〜
でもこの巻延々と夏油の顔見てられるのめちゃくちゃ楽しんじゃってる自分もいて腹立たしい
夏油……顔が……好き……
額の傷……(;_;)
こいつ〜〜〜ご満悦そうな顔しやがって〜〜〜〜
でもこの巻延々と夏油の顔見てられるのめちゃくちゃ楽しんじゃってる自分もいて腹立たしい
夏油……顔が……好き……
額の傷……(;_;)
憂太が「先生に二度も親友を殺させない」って独白してるシーンの夏油の作画好きすぎる
定期的に羂索じゃない夏油をちゃんと描いてくれるの改めて感謝。
こう見るとやっぱりげげって夏油のキャラデザ自体がすごく気に入ってんじゃないかなあって勘繰ってしまう。夏油ファンゆえ。
定期的に羂索じゃない夏油をちゃんと描いてくれるの改めて感謝。
こう見るとやっぱりげげって夏油のキャラデザ自体がすごく気に入ってんじゃないかなあって勘繰ってしまう。夏油ファンゆえ。
羂索的に史上最強が宿儺なのは譲れないことなんだね
まあ事実よな
羂索、本当に各時代ごとに強者を訪ねて歩いては契約してたんだよなあ。
何がそこまでお前をそうさせる?
ただ単に呪力の先を見たいとか、一億人の呪力の呪霊見たいとか、そんなんだけじゃない気がするけど。
宿儺が羂索に寄ってると五条は受け取ってたけど、羂索側が宿儺にこだわってる感じもすごく伝わるんだよな。
なーんなんだよお前らは。
明日の本誌で何もなく単に万の置土産の話するだけかもしれないが気になるなる。
まあ事実よな
羂索、本当に各時代ごとに強者を訪ねて歩いては契約してたんだよなあ。
何がそこまでお前をそうさせる?
ただ単に呪力の先を見たいとか、一億人の呪力の呪霊見たいとか、そんなんだけじゃない気がするけど。
宿儺が羂索に寄ってると五条は受け取ってたけど、羂索側が宿儺にこだわってる感じもすごく伝わるんだよな。
なーんなんだよお前らは。
明日の本誌で何もなく単に万の置土産の話するだけかもしれないが気になるなる。
七海さん的にはあるいは夏油さんもそう感じた、と思ってる部分もあったのかもだけど。
難しいんだけどどうもこの辺……
君にならできるだろ、とか、最強だから五条悟なのか五条悟だから最強なのか、とか、夏油的に君は自分より優れた存在だろっていう意味で言ってんじゃないよなと私は受け取ってるんだけど。
見える世界があまりにも違った末の言葉かなぁって。
この世界が心地良いと言い切れる五条と、この世界では心から笑えないって感じた夏油の心情の違いよね。世界に対する。
比べたのはあくまで自分と五条の生き方だと思う。
突き詰めれば能力差と言えるのかもしれないんだけど。
だけどそれは自分を卑下してるわけではないと思う。
五条の能力ならできることが、自分の能力ではやり方を考えなければいけないし、それが自分にとって苦痛な道でもあるとわかっててでも進むしかないって行っちゃうなんかそういう頑なさよ。
言っててわけわかんねえよ私も。
なんか夏油が五条に劣等感抱いてたみたいな見方したくないんだ私は……
めんどくさいよほんとすみません