Memo

メモ、お返事、雑感

五条について人でなしだの人間性がないだの色々ひどい評価してるけど、並べたときに夏油の方が人間として真っ当な感情を持ってるなと思うだけで、夏油をひたすらに素晴らしい人間であるとは全く思っていない。
二人がともにあることでお互いにないものを補い合う関係だったよねと夢見ているのだ。
魂の半身。
完璧な玉であった二人。

え、懐玉ってそういうこと?完璧な玉が割れて2つに分裂しちゃったとかそういう……?

調べたら懐玉有罪って四字熟語があるんだね。ついでに玉折もちゃんと熟語としてあった。

懐玉有罪
身分に合わない立派なものを持ったり、身分に合わない行いをすると災いを招くということのたとえ。
「懐玉」は宝石を持つこと。
「有罪」は他人から狙われて、災いを招くということ。
「玉を懐きて罪有り」とも読む。


玉折
玉が砕けること。転じて、才子・佳人が若死にすることのたとえ。


ていうか意味……全てはこうなる運命だったのか……?
夏油が呪霊を玉にして飲むこと、その能力そのものが狙われたことがこの四字熟語で説明できてしまう。げげこわ。
懐玉という言葉だけなら宝石を持つこと、だから綺麗な意味にも思える。
腐女子目線でいうとあの日々が宝石のような宝ものだったという意味にも取れる。

でもこれ過去編全てを通して夏油が体乗っ取られるまで運命付けられてたって説明じゃん。やめろ。やめろ。
げげ……。どこまでも……。もういっそここまでくると夏油のこと寵愛してるとも取れるよね(無理やりポジティブ)
#呪術廻戦

メモ

ここ最近ハンターハンター読み返したくてしょうがなかったの、呪術廻戦読んでたせいか!と昨日通話してて思い至った。
ハンターハンターはGI編が好き。蟻編も通して読むとやっぱ面白い。
ビスケが師匠になって修行してるとこが特に好き。ビスケが好きなのよね。冨樫の描く強キャラ婆さんが好き。

ていうか思ったけど私もしかして男女3マンセル好きなのか?三角関係嫌いなんだけど恋愛交えないトリオって面白いバランスになるからかも。
黒バスも男女トリオ乱立してたな。あれは恋愛要素あるけど。

そういや黒バスも呪術廻戦も最強格がすでに存在してて上限値が設定されてる共通点があるな。終着点を決めやすいのかな。
キセキを倒せば話が終わるというのはわかりやすくてよかったな。そう思うと鬼滅もラスボス倒せば終わりというわかりやすさはいいな。
話をどこまでも広げられる設定って、漫画、ゲーム、アニメどんな媒体でも手を出すの躊躇するんだよね。終わりがグダグダになりそうっていう不安から。
ゲーム、アニメはまだ尺とか区切りの都合があるけど昨今だとソシャゲなんかは果てがないよなってほんと思う。追うの疲れるときある。
漫画も続けられるだけ続ける方針だったりするとなぁ。追いづらい。

日記

五条って悠仁と宿儺の魂が混じってることがわかるくらいだから、夏油の体内にいる呪霊も視えるか感知できるのかなと思ったら何それエッチじゃん……て思った。
六眼の詳細が明かされてないからわからんけど、少なくとも他人の術式、呪力を読み取れるんだよね。
夏油本人の呪力と彼の中にある呪霊の呪力も読み取れちゃうわけか。うわぁ……。
スケベっすな。
#五夏

メモ

君のことが大大大大大好きな100人の彼女無料公開中。
改めて読み直してたけどほんと面白いな。
頭がおかしい。100人出すの絶対無理でしょと思うけどがんばって100人描ききってほしいという気持ちもある。
絵がめちゃくちゃかわいいんだよな。どんな女の子が出てくるか楽しみ。

2話で羽香里が「我が家では熱を測る時唇もくっつけるんです」って言ってたの羽々里さんを見た後だとありえなくもないなって思ってしまうの笑う。
ひでぇ漫画だ(褒め言葉)

日記

宿儺の口から奴(伏黒)以外はどうでもいい、って聞くとひょっ!ってなってしまうな。さすがに本人が言うと破壊力が違う。
宿儺が伏黒に執着する理由がわかんないからなんとも言えないけど、最初に気になったのここの二人なんだよね。
未だに理由がわからないことと、あと何より体が悠仁のだから今となってはカップリングとしては見づらい気持ち……。

悠仁たちは誰かと誰かのカップリングが見たいとかより三人でもっと活躍してるとこ見たかったよな、って気持ちが強い。すでに過去形なあたりに絶望感ある。
マジで三人いっしょにいた場面数えるほどしかないもんな。でも三人が好きなんだ……。
2クールで起首雷同まで入るかなー。やってほしいなー。
#呪術廻戦

日記

アニメじゅじゅさんぽ見返しててそういや作中の季節って夏か秋?じゃなかったっけと思い出した。
すげぇ季節に鍋してる……。いや、放送時期に合わせたってわかるけど。
あとこんなしんみりした空気の伏黒と野薔薇の前に次回あんなテンションで出てきたらそりゃ変な空気になるよね。面白い。
全部五条が悪いよ。

今週のアニメ七海さんがほんとにいい。ツダケン最高だな……。語り口が淡々としてるけどそれがかえって情感豊かというか。
七海さん作中屈指の人間性というか、めちゃくちゃ人間できてる人だから、呪術師として生きるのに向いてない人なんだよね本当は。
呪術師であっても子ども(虎杖)をなるべく危険な目に合わせたくないとか、人殺しをさせたくないとか、本当に真っ当な感性を持ってる。
際立つ五条の人でなしさ。

夏油といい七海さんといい、呪術師向いてない人間が呪術を持つと不幸にしかならん世界で改めて厳しいと思う。
誰も幸せにならない結末しか浮かばないなぁほんと。ここからどう持ってくのか未だにわからん。わからんところが楽しみで不安。
1月4日が今から怖い。
#呪術廻戦

日記

主要キャラの誕生日やたら日にちに偏りがあるなと思ってたけど二十四節気に則ってるぽいのね。
となると夏油は夏至か小暑か大暑あたりと予想。
#呪術廻戦

メモ

夏油の人間性こそが今の五条を人間としてどうにか留める楔になったんだよなと思ってる。
天内理子の件を見ても五条は他人の命がまさしく平等なんだよな。
たぶん、誰かの命を救いたいとか、誰かを殺したいとかすらない。
救えるなら救う、殺せるから殺す。そんな基準。
それはもう人間より一段階上の存在の目線。

でもだから恐らく夏油だけが初めて殺すのを躊躇った命で、そしてこの手で殺したいと思った命なんだろうな。

夏油が五条に人間性を持たせた。そんな風に思う。
#五夏

メモ

クレビの曲ほんとどれもかっこいい最強。
PARANOIA STREETは今までで一番好きかも。Honeycomb Summerももちろん大好きだけど。

燐音の声がめちゃくちゃかっこいいな。
ていうかみんな雄。雄がおるー!

燐音、こんな、こんなアイドルしててかっこよくて俺っち危険な男ですよ、みたいな売り方してんのに内実は弟に振り回されてる兄なのほんと……ほんと……。
天城兄弟罪深ぇ。
#あんスタ

日記

共襲BGMいつものやつも好きだけど今回追加されたやつも楽しくていいな。
ランダムでしか流れてこないのが残念。
メギドナイトフィーバー♪
やることが毎回斜め上だ。
#メギド

日記