別に今さらなんだけど私の日記、日記してないな。メモだからいいか(自分を甘やかすスタイル)
今週の超巡先輩に左門くん出てきて思い出したけど、自分の悪魔知識の出どころよんアザと左門くんが比率高い気がする。
よんアザのベルゼブブは強烈な個性と最強の能力持ちだったな……
あの、うん、すごい漫画だったよね……私はアニメしか見てないけど……
ベルゼブブをあれで知るといらんイメージ植え付けられる。られた。
他の漫画でもベルゼブブってあまりいい扱いされてない感じする。純悪役とか最強までいかないのになんかオチとして扱われやすいような?
あまり具体例が思いつかなくてすまないんだが。
メギドのベルゼブフもけっこう最初SNSとかではイジられ気味だったんだけど(正体不明時期長かったので)、出てきてからはあまりに壮絶な背景なので次第に収まった印象。
一時期あまりにあまりな体験をしてるのでベルゼブフに劣情抱けない(;_;)みたいな時期もありました。
実装したらなんかのんびりおじいちゃんみたいで意外とタフで天然気味でかわいい、が来てしまったのでそれはそれで萌えだったけどやっぱサタンからの矢印があまりに強烈だしそれに負けず劣らずな矢印返してるのを見てサタブフだ〜!って再びの着地したよね。
サタブフってすげえや。
自分はやはり攻めからの矢印強えのが好きなんですな。
加えてそれに負けない強さの矢印を受けが向けてるの。やっぱこれだね。変わらぬ萌え。
よんアザのベルゼブブは強烈な個性と最強の能力持ちだったな……
あの、うん、すごい漫画だったよね……私はアニメしか見てないけど……
ベルゼブブをあれで知るといらんイメージ植え付けられる。られた。
他の漫画でもベルゼブブってあまりいい扱いされてない感じする。純悪役とか最強までいかないのになんかオチとして扱われやすいような?
あまり具体例が思いつかなくてすまないんだが。
メギドのベルゼブフもけっこう最初SNSとかではイジられ気味だったんだけど(正体不明時期長かったので)、出てきてからはあまりに壮絶な背景なので次第に収まった印象。
一時期あまりにあまりな体験をしてるのでベルゼブフに劣情抱けない(;_;)みたいな時期もありました。
実装したらなんかのんびりおじいちゃんみたいで意外とタフで天然気味でかわいい、が来てしまったのでそれはそれで萌えだったけどやっぱサタンからの矢印があまりに強烈だしそれに負けず劣らずな矢印返してるのを見てサタブフだ〜!って再びの着地したよね。
サタブフってすげえや。
自分はやはり攻めからの矢印強えのが好きなんですな。
加えてそれに負けない強さの矢印を受けが向けてるの。やっぱこれだね。変わらぬ萌え。
くるまさんしゃべりが早すぎてたまにラジオやYoutubeでえ?二倍速にしたっけ?って勘違いすることがある
ほんとに早いからびっくりする
ケムリさんのツッコミ聞いて、あっ通常スピードでしたと気づくこと多々
ほんとに早いからびっくりする
ケムリさんのツッコミ聞いて、あっ通常スピードでしたと気づくこと多々
令和ロマンのyoutubeにしろテレビでの立ち位置にしろ近いな〜芸人さんてこれが普通なのかな〜画角とかそういうあれかな〜?と思ってたけど、たぶん普通に二人の距離近いわ。
二人で顔見合わせたりお互いの表情確認して(笑ってると)嬉しそうにしてるのがかわいいな〜と思います。
癒し。ずっとかわらずいてほしい
二人で顔見合わせたりお互いの表情確認して(笑ってると)嬉しそうにしてるのがかわいいな〜と思います。
癒し。ずっとかわらずいてほしい
通勤中にずーーーーーーっとあんスタユニソン聴いてたんだけどあまりに聴きすぎてさすがにどうなんだと思い始めたので最近はラジオ聴いてる。
令和ロマンのご様子、というネットラジオ。5年分くらいあるからだいぶ持つな。
ネットラジオってアーカイブあるのありがたいよね。令和ロマンばっか見て聴いてるな最近。
令和ロマンのラジオ聴いて令和ロマンチャンネル見て、合間にゲームしたりスプラ配信者見て終わり。
日常が終わっとる。
自分がそうだからそう思うんだろうけど、令和ロマンてなんとなく普段お笑い全然見ない人が令和ロマンだけ見てる、みたいなイメージある。
支持層にネット民が多いらしいのもそれに拍車をかけるというか。まあ実情は知らないけど。
二人が仲良いのが和む。
あと5年前のラジオ聴いててもいい意味で今と全然変わらないというか芸人になった新人の頃から今まで本当に楽しい!って気持ちでやり続けてるんだなーと思いました。
楽しんでる人を見るのって癒される。ありがとう令和ロマン。
令和ロマンのご様子、というネットラジオ。5年分くらいあるからだいぶ持つな。
ネットラジオってアーカイブあるのありがたいよね。令和ロマンばっか見て聴いてるな最近。
令和ロマンのラジオ聴いて令和ロマンチャンネル見て、合間にゲームしたりスプラ配信者見て終わり。
日常が終わっとる。
自分がそうだからそう思うんだろうけど、令和ロマンてなんとなく普段お笑い全然見ない人が令和ロマンだけ見てる、みたいなイメージある。
支持層にネット民が多いらしいのもそれに拍車をかけるというか。まあ実情は知らないけど。
二人が仲良いのが和む。
あと5年前のラジオ聴いててもいい意味で今と全然変わらないというか芸人になった新人の頃から今まで本当に楽しい!って気持ちでやり続けてるんだなーと思いました。
楽しんでる人を見るのって癒される。ありがとう令和ロマン。
氷の城壁最終巻で読者からの質問に作者が答える一問一答みたいなコーナーあったけどああいうのあるといいな〜って思う。
作品の完結自体がだいぶ前だし媒体が媒体だから書籍化すること自体がまずすごいことだがその上で新情報もらえることのありがたみよ。
アニメ化すげえなぁ。
呪術もやっぱファンブック出して質問コーナーしてくれ(;_;)
五条と夏油の出会いと仲良くなった経緯と五条が夏油の遺体どうしたか全部明かしてくれ本当に一生言い続けるからな。
あと宿儺と羂索と天元の関係とか、最終回の巫女服のひと誰とか、高羽といつしょにいたの結局誰なんだ何なんだとかとか……
疑問は尽きない。
メギドも質問箱とかで丁寧に解説したり背景設定明かしたりとかあったけど、端的に答えてくれるコーナーとかあってもいいよねとか。
無理ですか?もう無理ですか……そうですか……
いずれ資料集やシナリオブックが本当に発売された暁にはそういう裏話やサイドストーリーがあったらいいな。
サタブフ出会い編とかね……
推しカプの出会いだけがわからないのだいぶ歯痒いのです。肝だからね。
いくらでも妄想しがいがあるといえばそうかもだけどさぁ……
作品の完結自体がだいぶ前だし媒体が媒体だから書籍化すること自体がまずすごいことだがその上で新情報もらえることのありがたみよ。
アニメ化すげえなぁ。
呪術もやっぱファンブック出して質問コーナーしてくれ(;_;)
五条と夏油の出会いと仲良くなった経緯と五条が夏油の遺体どうしたか全部明かしてくれ本当に一生言い続けるからな。
あと宿儺と羂索と天元の関係とか、最終回の巫女服のひと誰とか、高羽といつしょにいたの結局誰なんだ何なんだとかとか……
疑問は尽きない。
メギドも質問箱とかで丁寧に解説したり背景設定明かしたりとかあったけど、端的に答えてくれるコーナーとかあってもいいよねとか。
無理ですか?もう無理ですか……そうですか……
いずれ資料集やシナリオブックが本当に発売された暁にはそういう裏話やサイドストーリーがあったらいいな。
サタブフ出会い編とかね……
推しカプの出会いだけがわからないのだいぶ歯痒いのです。肝だからね。
いくらでも妄想しがいがあるといえばそうかもだけどさぁ……
ん?でもゴエリン開催は2020年が初っぽいな?てことはあれは普通にジャンル申し込みの人たちか。オンリー開催できる規模の人が今に至るまでいるってすごいことだなぁ。すごいなあ。
昔どんなサークルカット描いてたっけ?って履歴見返したら描きたい構図と大体似たようなもの描いてて好み変わってねえなと安心だか成長がない呆れだかを覚えました。
好きなものは変わらない
好きなものは変わらない
めちゃくちゃ久々にイベントに申し込んだせいかこの時期のせいか、寿一番のことを最近よく思い出す。
めちゃくちゃ寒いとかめちゃ雨降ってるイメージがなぜかありがち。実際そんなことはないのだけど。
最後にサークル参加したのいつかなと申し込みメール漁ってたらおそらく2019年だった。その年は夏に赤ブー出て、以降イベントにサークル参加してないわ。
うわー、6年前?てかちょうどあんスタとメギド始めた後くらいか。確かに最後にサークル参加した時ゴエリンも同時開催してた気がする。
サタブフなんかかけらも存在してない頃だ。いやあの頃まさかラスボス候補だったやつらがデキてるとか思わんやん?
呪術にハマる前でもありましたな。
なんやかや呪術も2020年頃ハマったからこの後だな色々。まあ1年くらい差があるけど。この歳になると1年とか誤差。
原稿は毎度大変だったけど、参加するたびすごく楽しくて楽しくてまた参加したいってなってたな。カプの人たちの雰囲気が良かったってのは大きいよなあ。優しい方が多かった。
5月も楽しく参加したいです。
今何より不安なのは自分の本があるのかどうかです。今から不安に思うくらいならさっさとやれなんですけども。
なんでこんなに手が遅いのか。
めちゃくちゃ寒いとかめちゃ雨降ってるイメージがなぜかありがち。実際そんなことはないのだけど。
最後にサークル参加したのいつかなと申し込みメール漁ってたらおそらく2019年だった。その年は夏に赤ブー出て、以降イベントにサークル参加してないわ。
うわー、6年前?てかちょうどあんスタとメギド始めた後くらいか。確かに最後にサークル参加した時ゴエリンも同時開催してた気がする。
サタブフなんかかけらも存在してない頃だ。いやあの頃まさかラスボス候補だったやつらがデキてるとか思わんやん?
呪術にハマる前でもありましたな。
なんやかや呪術も2020年頃ハマったからこの後だな色々。まあ1年くらい差があるけど。この歳になると1年とか誤差。
原稿は毎度大変だったけど、参加するたびすごく楽しくて楽しくてまた参加したいってなってたな。カプの人たちの雰囲気が良かったってのは大きいよなあ。優しい方が多かった。
5月も楽しく参加したいです。
今何より不安なのは自分の本があるのかどうかです。今から不安に思うくらいならさっさとやれなんですけども。
なんでこんなに手が遅いのか。