Memo

メモ、お返事、雑感

五夏は両思いだったから良かったけど一方通行だったら五条の感情の重さやべえよなと改めて思ったり。
夏油も同じくらいの感情質量で想ってたからこそのあのやり取りだよなぁと改めて思った。

まあ生きてる時は一方通行のつもりだったから最期に伝えたのが「たった一人の親友」だったのかもしれないとも思う。(もういまやほぼ確でこれだと思ってる)
それ以上には何も言えなかったんだろう。
そばにいて欲しかったとかまた会おうねとかいつまでもお前を想うとか。全部ひっくるめてただ親友とだけ伝えた五条、夏油に対して一途で真摯で誠実で真心たっぷり。
世界でただ一人でしょ五条にこんな対応させるの。

これが愛じゃないならなんなんだ本当に。
米津玄師の「馬と鹿」が染みわたる……
#五夏

一ヶ月半前まで暑い暑い言ってたような気がするんだけど普通に寒いな今。
猫が寄り添って離れない季節来たよ。

寒くなると寒い寒い言いながらずっと離れない推しカプ妄想しますけど、五夏季節問わず暑い寒い関係なくぴったり身を寄せ合ってないと死にそう。
よく10年も離れて……(ずっとそればっか言っちゃう)
寒い季節も暑い季節も片時も傍を離れるな。

全然関係ないけど今日空き缶ゴミ出すとき五条の術式で潰すの便利そうだなって思いながらゴミ出しした。
地域によっては潰さなくていいらしいけど空き缶。
ちなみにうちの高校はデポジット制だったので空き缶はそのまま回収機に入れてた。10円かえってくるやつ。
高専にはなさそう。高専五夏のこと考えるとき自分の高校時代も同時に思い出してしまう。

そういや小島よしおが流行ったのって高校ぐらいの時だった気がするな、と思って調べたらどんぴしゃ2007年だった……。
悠仁におっぱっぴーさせたの、単に最近のギャグを知らない説あるな……。
羂索は最近のお笑いやテレビもそこそこ見てそうだけど、五条って最近の流行り映画もテレビも曲もなんも知らなそう。
全てが高専時代で形成されている五条悟……。

泣いていいか

脱出ゲームの詳細来てたけど撮りおろしボイスあんの!?贅沢な催し……

普通に考えて五条と夏油と硝子さんいてモブ俺が参加する意味とは……
ボイスで俺らだけで十分なんだけどお前いる意味あんの?くらい言われそうで興奮してきたな(興奮するんか)
だって真実すぎる
俺と傑がいれば最強その上硝子がいてどうにもできないことない
それはそう
逆に言えばそのメンツでどうにもできないことを私がいたところで何もならん。真理

コンセプトが面白すぎて行った人のレポなりなんなり読みたすぎる。おもろ

メッセージありがとうございます!
以下お返事になります

村中さんも同じこと考えてましたか!やった〜〜〜!絶対大人になったら夏油の方がねだるんだ俺達にはわかるんだ(;_;)
五条がゴムを取り出すと素早く指で穴をデュクシと開ける夏油が脳内にはいます(ギャグ)
五条は高専時代に夏油から散々口酸っぱく言われたからそれに倣うようになったのに、夏油は最近悟ちゃんとゴムするな……他に本命でもできたかななとと明後日の方向に思考しだす夏油などのパターンもあります。
すみません返信で勝手に己の妄想解き放っていて……。
高専と大人のゴム事情、妄想が捗りますね。
畳む

お返事

サンドイッチマン調べて本当に最後のあのやり取りサンドイッチマンのパロディだったんだ!と感動した。げげ好きやなサンド

いや羂索がそのやり取り知ってることの方に驚いていい?www
お前たぶん私よりテレビ詳しいだろ……

そういや新宿決戦前のコガネとの会話シーンでゲーム機っぽいもの写ってた気がするけど羂索は現代の娯楽に詳しかったりするのだろうか。
妙に若者言葉使うしね。キッショとかマジ?とか。若者ではないかも。現代言葉?

五条とはまた違った感慨でこういうのも友達とやればもっと退屈しないのかな?とか思ったりするのかな。友達いない引きこもりみたいな発想……(自分で言って自分でダメージを受ける発言)

本誌今回のサブタイとか高羽のコマとか最後とか色々なパロディだったんだね。
全然元ネタ知らなかったや。げげジャンプっ子だなぁ。
あとお笑い好きよね。
羂ちゃん現代に馴染みすぎ。お笑いネタにも詳しいんだね。

……たまたまだろうけど悠仁がテレビっ子なのもあって実は似たもの親子か?とか思えて嫌だわ。どうしようこの親子のお笑い趣味似てたら。

羂索のことついついこの野郎って罵ってしまうが本体女なのかなぁ。まあ別に女でもこの野郎言うが。
言動がますます女っぽい気もしてくる。
最近は天元と羂索の百合を推してる人も見かけて羂索そういう意味でも注目と期待背負ってて面白いな。
天元に対する感情湿度高いもんね。いまのところ五条でいう夏油ぐらい天元に対する温度感が他の人と一線を画す態度だもんね。
この戦いで色々な過去語りしてくれていいのよ。
おしゃべり好きだもんね。
私おしゃべり好きだからって言い方なんかお茶目で可愛いんだよな。性格邪悪極まりないけど。

漫画賞のげげのコメント、キャラの積み重ねの例で日車さん出してきててやっぱり彼は丁寧に描かれたキャラなんだよなと思って宿儺戦かえって心配になってくる。
丁寧な描写をするキャラほどこの後酷いことするんだろうなって思ってしまう……

逆にコメントでも出落ちや一発ネタのキャラを出すのもよくやるみたいに書いてたけどその最たる例が高羽なのでは……と頭を過って前回の宿儺vs悠仁日車さんの引きからの羂索vs高羽、狙ってんのかなんなのか。

今のところ困惑と笑いしかないのだが大丈夫かこの二人?色々な意味で。
羂索と高羽は笑いの趣味合わなそう。

逆に祓本夏油は高羽の一発ギャグツボだったりすると大変良いですね。
急に祓本世界線の話。
腹捩れるほど笑うので隣で五条が複雑な顔をしがち。(傑の爆笑が見られて嬉しいのと自分以外でこんなに笑わせる悔しさ)
1から10まで幻覚の話。

本物見た後だから余計に思うけど本当に羂索と夏油って全然表情違うな〜って。
面がいいなぁほんと。でも夏油じゃないなってはっきりわかる。
あ~しかし顔がいい。悔しい。

五条はすごい。顔に引きづられずにただひたすら魂の本物を求めるのだから。
やっぱり五条の愛には誰も勝てねえな。
深海8000メートルから飛んでくるだけある。

羂索が死滅回游の泳者の場所がわかるのは呪物や呪印を辿れるから、的なこと言ってたけど同じように五条も夏油の肉体に何かしら呪印施してたりしたりしない?
ない?してても怖いけどしてなくても怖いね。
どっちにしろ五条が一発で夏油の肉体の居場所わかるのは事実だからさ……もうわかんないね。真実は果たして。

脱出ゲームって一人でも参加できるのか?
いやできたとして参加するかっつったらしないけど……協力プレイだもんね。
漫画のコラボってどんな内容なんだろうね。想像つかない。五条と夏油もなんかしゃべったりするのか???
二人とともに呪霊を祓え、ってこっちただの足手まといでちと笑った。二人だけでやる方が早いと思います(真理)

本誌
今週あえて悠仁と宿儺の戦いに行かない可能性あるな〜とは思ってたけど、まさか羂索と高羽で戦うとは思わんでしょ。
お嬢様捨てキャラにしては濃いキャラだったのに残念……この人受肉タイプっぽいけど顔だけ変えなかったのか?それともお嬢様の呪物もあったの……?
羂索節操ないな(今さら)

いい顔するじゃないかは宿儺に言ったのかな?お前は宿儺のなんなんだ
あと友達の条件が上からすぎてこの野郎。面白えじゃねぇの。
私を退屈させてはならない、私と対等であること、羂索基準で宿儺は友達?
それとも対等ではないからやっぱり友達じゃない?
天元は退屈させたから友達じゃない?
お前……友達いなくなって面白いこと探し始めましたとか言わんよな。

まあでも今週読むとやっぱりこいつも大概ろくでもない精神性だなというのがよくわかる。
三大元凶、羂索、宿儺、天元、だと思ってるけどこいつらみんなそれぞれ違った最悪さを持ってる。
天元一瞬こっちについたからあんま言われないけどそもそもやってること最悪だった事実に変わりない。
天元がいなければ昔の術師はもっと苦労したのかもしれないけど……旧弊的な呪術界を続かせたのは功罪でいえば罪が大きくないか?
まあ全部天元のせいっていうのは言い過ぎか。
私があまり天元にいい感情を向けてないせいか。だって夏油がああなる間接的原因なんだもの……

まあだから羂索の面白いことがちゃんと面白いか知りたいから日本人と天元同化させまーすってほんと最悪すぎていいと思う(日本語よ)
宿儺が死ぬまでの暇つぶしに人間踏み潰すの案外楽しいよというのとメンタル変わんねー。
クソですな。それでこそ呪い。

すげえ悪口言っちゃった。でも心底楽しんでるのでほんと自分の性格悪くて悲しいね。
宿儺と羂索の最悪さを見ると手叩いて喜んじゃう。
お前が最悪じゃ。
#呪術廻戦